Xユーザーの**トネリコ氏(@tnerico0511)**の投稿文面が診断メーカーに無断で転用され診断が複数作成されていた。もちろんただ作成されていただけでなく、利用者によって「トネリコ氏のX投稿の文面を部分部分シャッフルされた文章」がXに共有された。
Xの投稿文面を無断で診断メーカーの材料にされたことは著作権違反にあたる可能性があり、そもそも人の文章を診断メーカーという形で遊びのネタにされることは嫌がらせ以外の何物でもない。
この診断メーカーの存在が発覚したきっかけは、Xユーザーのこじか氏(@oshaberiroom)の診断メーカー利用の投稿によるものである。
ここではこの診断メーカーについて、及びそれを利用するこじか氏との関係を考察してみる。
<目次>
診断メーカーは複数あるが、いずれもトネリコ氏のX投稿を元に作成されている。