<目次>
元顧問弁護士 吉原とは
- もともとリバーズエコの登録者数が1000人行く前からの古参リスナーである。
- 小川社長がシバターネタを取り上げるようになった関係でリスナーになり始めた。
- やさぐれメタルとの問題が発生し、東京の弁護士として名乗りを上げた。
- 対応を進める中で吉原弁護士より、日ごろの相談など進行している裁判以外についても対応しやすくるすために、顧問契約としないか提案をされる。
- それに小川社長が了承し顧問弁護士となった。
吉原弁護士への依頼と支払われた費用について
1.顧問弁護士報酬
- 金額:約350万円
- 資金源:小川 凌、リバエコリスナー(カンパ、クラファンなど)
- 依頼内容:リバーズエコ及び小川社長に対する誹謗中傷・名誉棄損などへの法的措置関連(=界隈撲滅)
- あるYoutuberへの損害賠償請求裁判は完了
- しかし内容としてはクライアントの意向に沿わない和解
- しかも損害賠償請求がなぜか裁判所で決定された30万から18,000円に大幅減額
- さらにクライアントへは「公には30万の損害賠償が決定ということで報告してほしい」と要望する
- その他XやYoutubeの開示請求は提出まではするも、要訂正として裁判所から返却されそれを放置
- 結果として全て開示請求は未完了(失敗ではないところがポイント)
- それどころか開示が通らない理由をクライアントのせいにし、それを公の場で流布する名誉棄損行為まで行う
2.商標登録手続き費用